Airy's blog

About Physics, Computational Science and Engineering, Programming

計算物理(量子力学)

密度汎関数法入門(4)-計算例(結果)

はじめに 水素原子 炭素原子 はじめに この記事は、密度汎関数法に関するシリーズ記事の最終記事で、 密度汎関数法入門(1)-理論 - Airy's blog 密度汎関数法入門(2)-計算方法 - Airy's blog 密度汎関数法入門(3)-計算例(実装) - Airy's blog の続きになりま…

密度汎関数法入門(3)-計算例(実装)

はじめに 計算対象 プログラムの流れ 入力 初期状態の設定 軌道の正規化 電子密度の計算 ポテンシャルの計算 電子軌道の計算 収束条件の判定 基底状態エネルギーの計算 解の出力 実行など はじめに この記事は、密度汎関数法(DFT)についての紹介記事で、 密…

密度汎関数法入門(2)-計算方法

はじめに Self-Consistent Field equation Exchange Correlation Functional LDA(Local Density Approximation) GGA(General Gradient Approximation) はじめに この記事は、密度汎関数法についてのシリーズ記事で、 密度汎関数法入門(1)-理論 - Airy's blog…

密度汎関数法入門(1)-理論

はじめに 量子多体系の計算の難しさ 概要 Hohenberg-Konhの定理 Kohn-Sham equation はじめに 先日の五月祭で密度汎関数法(Density Functional Theory, DFT)に関する展示をしたのですが、我ながらなかなかの力作に仕上がったので、ここで解説記事を書くこと…

Hartree-Fock method (1)-理論

はじめに-シリーズについて はじめに-(1)理論について Slater行列式とは Hartree-Fock equationの導出 いくつかの手法-UHFとRHFなど Restricted Hartree-Fock equation Fockエネルギーの解釈-Koopmans' theorem はじめに-シリーズについて このシリーズ記事…

phase shiftと量子力学の散乱の計算について

はじめに 仮定と用いる公式 計算方法 具体的な問題設定 計算結果 まとめ はじめに 量子力学で散乱理論をやった時に、 式は追えたけど、何が起こっているかがわからなかった。 Born近似を用いた計算、低エネルギー極限、高エネルギー極限の場合以外の例を知ら…